Thumbnail of post image 102

日記

こんにちは!ジェイです。 インディーゲーム制作者として、どんなゲームを作った方がユーザーに受けるのだろう?という問題は、常に考えさせられる大きな問題ですよね。 ...

Thumbnail of post image 040

Unity

こんにちは!ジェイです。 突然ですが、あなたはゲームを作ろうとしてどんなジャンルを作ったほうがよいのかと悩んだことはありませんか? マルチプレイのサバイバルゲー ...

Thumbnail of post image 053

PhotonFusion

マルチプレイヤー・プロジェクトのテンプレート。スターターパックとして設計されています。をインポートすることをお勧めします。Photon Fusion 2が必要で ...

Thumbnail of post image 193

Unityゲーム制作講座

こんにちは!ジェイです。Unityでクイックス風のゲームを作るためのステップバイステップのガイドです。 このガイドでは、プレイヤーの移動、グリッドの操作、領域の ...

Thumbnail of post image 146

Unityゲーム制作講座

こんにちは!ジェイです。今回は、Unityを使ってカードゲーム「スピード」を実装する方法を詳しく解説します。 初心者でも理解しやすいように、カードの生成からデッ ...

Thumbnail of post image 124

Unityゲーム制作講座

こんにちは!ジェイです。前回、ブラックジャックとマインスイーパーについての解説をしました。今回は15パズル(スライディングパズル)を作っていきます! 何気に今ま ...

Thumbnail of post image 021

Unityゲーム制作講座

こんにちは、ゲーム制作系VTuberのジェイです!今回はUnityを使って、シンプルなマインスイーパーを作成する手順をご紹介します。スクリプトの説明やエフェクト ...

Thumbnail of post image 039

PhotonFusion

こんにちは!ジェイです。Unityでオンラインゲームを作る時にはPhotonPUN2を使っていた人も多かったと思います。 しかし、PhotonFusionが出て ...

Thumbnail of post image 039

Unityゲーム制作技術

こんにちは!ジェイです。Unityを使用してゲーム開発を行う際、コードの品質とメンテナンス性を向上させるためにはデザインパターンの理解と活用が不可欠です。 なぜ ...

Thumbnail of post image 143

Unityゲーム制作講座

こんにちは!ジェイです。初心者講座の第1回目記念ということでテトリスを作っていきます!ただちょっと1回目にしては難しくなってしまったので、別の回で完全初心者用の ...